モカ*ライフ〜ジャックラッセルテリア〜

ジャックラッセルテリアのモカと過ごした日々

しつけ教室~第4回~

2週間ぶりのしつけ教室。

先週は関東行きで舞い上がってほぼ自主練せず。

今週は関東行きの余韻に酔いしれてほぼ自主練せず。

・・・ま、すべて言い訳ですね。ハッハッハ。

はぁ~。見苦しい見苦しい。



さて、モカは3級取得を目指します。今までは夕方のクラスでしたが、レベルが上がったことでお昼のクラスになりました。なので、周りもレベルの高いコばっかり。なんだか空気が違うような気がします。

 【3級の訓練内容】

 (1)スワレマテ・フセマテ(飼い主は犬の周りを右回り・左回り)
 (2)アイコンタクト(5秒間)
 (3)ホット&クールダウン(ほめたり遊んだりして約10秒間犬を興奮させ、クールダウンの指示で
   犬を落ち着かせる。制限時間は10秒間。理想はフセの状態だが、興奮していなければ座っていて
    もかまわない。犬が飼い主の働きかけに全く喜びまたは関心を示さない場合も失格とする)
 (4)アトエ(おやつ不可・誘導可)
 (5)ひも付き脚側行進(決められたコースを常歩でまわり、判定員の指示に従い途中スワレ・フセを
    行う)
 (6)脚側位置でのスワレからフセ、フセからスワレ(声視符可、指導手はかがまないこと)

 ※1科目までの失敗は進級可。ただし必須科目は合格していなければいけない。
  今回の必須科目は(6)

結果からいうと、今回3級取得にはいたらず。

いつもなら「はい、じゃあテストいきますね」みたいな感じで、練習とテストが区切られているのですが、今回はずっと練習しただけで、時間が過ぎてしまいました。

一緒に受けていたゴールデンの飼い主さんも、「あれ?」ってな感じの顔をしてました。
テストを受ける段階でもなかったってことなのかなぁ?

あえていうなら、以前もあったのですが脚側歩行にムラっ気があって、モカが先走ったかと思えば、次の瞬間ちゃんと付いてきたりという状態でした。でも1科目の失敗までは進級できるので、脚側歩行が失敗でも他は問題なかったので(たぶん)進級できたはず。

なんかよくわからないですが、残念ながら1発合格できなかった~!きぃ~くやしぃ~!

相方が暴れださなくて良かった(爆)



今回もまずはアイコンタクトから開始します。レベルが高いコの教室なので、アイコンタクトなんて今さらという感じですが、簡単なアイコンタクトから始めることで、ワンコを褒めてその気にさせ、そして訓練モードにするのです。

なるほどね~。逆に難しいことから始めて、いきなり失敗なんかしちゃったら、悪いイメージついちゃうしね。

アイコンタクトというか、モカの場合、チーズコンタクトは今日も絶好調!

最初のうちは・・・でした。

アイコンタクトの秒数を長くしたり、途中でジャマが入ったりのバージョンもしました。

つづいてコの字脚側行進の練習。曲がった瞬間に歩きながらごほうびのおやつをあげます。
飼い主について歩くといいことがあるよ~と覚えてもらうためです。


まだこのあたりはモカの集中力もあったのですが、だんだん崩れていきました・・・滝汗

まず、他のワンちゃんに喧嘩を売り始め・・・なんとまあチーズの効力も薄れていき・・・あっちへあっちへとひっぱっていきます。これがテスト受けられなかった原因か?そうなのか?

そんなモカを見かねて、先生が手に集中力を戻すため、以前教えてもらった『タッチ』と『磁石』をすすめて下さいました。

そうか~、こういう時にそれを使うのか~。

遊び感覚で集中力を戻す・・・効果バツグンです。

3級の必須科目である(6)脚側位置でのスワレからフセ、フセからスワレはばっちりでしたが、先生からワンコに先読みをさせないようにと注意を受けました。

後半は苦手科目の練習ということで、脚側行進を練習をしたのですが、行きはグイグイ前へ、帰りはぴったり寄りそう。おいおい。

おやつの位置が悪いとの指摘を受け(自分の体より前で持っていた)後ろで褒めて渡すようにということでした。

あと、スタート地点でちゃんとモカに集中させておくことも指摘されました。

そんなことをしていると1時間はあっという間に過ぎ、The End。

1週間、脚側行進をしっかり自主練して、次は絶対合格してみせるぞ!オ~!