モカ*ライフ〜ジャックラッセルテリア〜

ジャックラッセルテリアのモカと過ごした日々

しつけ教室~第3回~

今日は相方が知らない間に動画を撮っていたので、教室の雰囲気を少しばかりお伝えできると思います。

でも撮るなら撮るって最初に言ってよね。華麗なるモデル歩きを披露したのにぃ~(  ̄っ ̄)ムゥ

え?いま披露してくれてもかまわないって???

えっと・・・さ、教室のお話に戻りましょうか・・・( ̄Д ̄;;アセアセ


今日の前半部分は、「アイコンタクト」に始まり、前回教わった「タッチ」「磁石」「マテ+ジグザグ歩行」でした。
【タッチとは?】・・・指の間におやつをはさみ、ワンコに手のひらを向け、ワンコがおやつめがけて鼻先を手のひらにタッチした時に「タッチ」と声をかけ、おやつをあげる。これを繰り返しすることで、手のひらを見せ「タッチ」と声をかけると、ワンコが自主的に鼻先をタッチするようになることが目標。

「タッチ」は「呼び戻し」とも関連し、手のひらをかざしてワンコを呼ぶと、すかさず戻ってくるようになると完璧だそうです。

「タッチ」だと、遊びながらしつけられる感覚なのに、背後には重要な「呼び戻し」が隠れているとは・・・なかなか奥深いなぁ。

それでは、恥ずかしながら「マテ+ジグザグ歩行」時の、モカがジグザグ歩行をしている動画をどうぞ。
【マテ+ジグザグ歩行とは?】・・・各飼い主さんは、間を空けてワンコをマテさせておき、別のワンコが、その間をジグザグ歩行する。マテをしているワンコは、ワンコが近くを通っても、飼い主さんの指示通りマテしなければならないし、ジグザグ歩行するワンコは、止まってるワンコにかまうことなく、飼い主さんに付いていかなければならない。

音量注意!
http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=MzxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosK7NOmVVY2jkBIicT1gclFQs&logoFlg=Y

こんな感じです。



さて、後半はまたもや級に分かれての練習とテストです。モカは今度は4級取得を目指します。
 【4級の訓練内容】

 (1)スワレマテ・フセマテ(脚側の位置で5秒間)
 (2)アトエ(正面停座より脚側位置へ、おやつ誘導可)
 (3)ひも付き脚側行進(2屈折を含むコースを常歩で周る。おやつの誘導は鼻先より放して行う)
 (4)ジャンプ(ひも付きで犬の体高以上の高さで行う。誘導する人が横走り抜けOK)
 (5)ハウス(ハウスの号令でケージに入れる。おやつの誘導可。リードで引いてもよし)
1週間の自主練で、(2)の「アトエ」はなかなかいい型になってきました。
(1)の脚側位置での「スワレマテ」は完璧なのですが、「フセマテが」・・・。

指示通りちゃんとフセるのですが、マテをかけた後、もういいかなぁ~?って勝手に判断し、オスワリに切り替えちゃうのです。

テストは5秒間その状態でマテしてなくてはなりません。5秒間・・・これが微妙なところなんだなぁ~。3秒なら完璧なんだけど、残り2秒、こらえてくれるだろうか。

(4)の「ジャンプ」と(5)の「ハウス」は自信ありです。そして最大の難関が(3)の脚側行進です。

さきほどのジグザグ歩行のように、アイコンタクトがばっちり取れればいいのですが、なんせムラッ気があるので、テストの時どうなるか・・・。

各項目の練習が終わり、いよいよテスト開始です。

スワレマテ、フセマテ(ラスト1秒のかけ声と同時にオスワリしちゃった!でもOKだって。ぎりぎりセーフや~)、アトエ、ジャンプをとりあえずクリア。

次は最大の難関です。

今度は私も動画撮ってみました~。反省材料にしようと思って。


おお~、OKだって!途中座りそうになったのはいいのか?いいのね?

最後の項目のハウスを無事終え、4級ゲットしました~~~♪♪♪やったねっ!!!

時間が余ったので、次の3級の訓練に入りました。
 【3級の訓練内容】

 (1)スワレマテ・フセマテ(飼い主は犬の周りを右回り・左回り)
 (2)アイコンタクト(5秒間)
 (3)ホット&クールダウン(ほめたり遊んだりして約10秒間犬を興奮させ、クールダウンの指示で
   犬を落ち着かせる。制限時間は10秒間。理想はフセの状態だが、興奮していなければ座っていて
    もかまわない。犬が飼い主の働きかけに全く喜びまたは関心を示さない場合も失格とする)
 (4)アトエ(おやつ不可・誘導可)
 (5)ひも付き脚側行進(決められたコースを常歩でまわり、判定員の指示に従い途中スワレ・フセを
    行う)
 (6)脚側位置でのスワレからフセ、フセからスワレ(声視符可、指導手はかがまないこと)
ちなみに、1科目の失敗までは進級で、ただし必須科目を合格しなければ進級できないようになってます。今回の必須科目は(6)で、これができなきゃ先に進めないっつぅわけか。

だんだん複雑で難しくなってきました。日頃の地道な練習が、実を結ぶのはわかっています。次は再来週に行くので、それまでじみ~に頑張りますよ。